英語で悩むあなたのために
質疑応答掲示板
20078859:仮定法と間接話法 persimmon 2020/07/20 (Mon) 10:24:47
roundさん、こんにちは。またお願いします。

He said, "If I had any money, I would buy you a drink."
上記のように、直接話法の被伝達節に仮定法過去が使われている英文を、間接話法の文にする場合に関して教えてください。

直接話法の被伝達節の仮定が発話時に有効である、例えばsaidの示す過去時が発話時から5分前の場合の間接話法の文は下記のようになると思います。

He said that if he had any money, he would buy me a drink.

直接話法の被伝達節の仮定が発話時に有効であるとは考えられない、例えばsaidが示す過去時が発話時から1年前の場合の間接話法の文はどうなるのでしょうか?下記のようになると考えるのですが、自分では正誤の判断が付きません。

He said that if he had any money,he would buy me a drink.
20078888:Re: 仮定法と間接話法 round Home 2020/07/20 (Mon) 11:48:31
>直接話法の被伝達節の仮定が発話時に有効であるとは考えられない、例えばsaidが示す過去時が発話時から1年前の場合の間接話法の文はどうなるのでしょうか?下記のようになると考えるのですが、自分では正誤の判断が付きません。

He said that if he had any money,he would buy me a drink.

 この場合、重要なのは said が今から見てどれくらい過去かより「said」した時点と「実際にお金を持っていなかったから買えなかった」時点とのずれの大きさです。

もとの直説法が
He said, "If I had any money, I would buy you a drink."
ですから「彼の発言時点」において「お金がなかったから買えなかった」ことがわかります。

仮定法に時制はありません。だから発言が今でも過去でも、それと間接話法中の仮定法は無関係となります。したがって

He said that if he had any money, he would buy me a drink.

 のままでよいのです。

He said that he [had had] any money, he [would have bought] me a drink.

のようになるのは、said が表す過去より、さらにずっとさかのぼった過去のことを「あのとき、こうだったら」と述べる場合なのです。
20078890:Re: 仮定法と間接話法 persimmon 2020/07/20 (Mon) 11:59:34
とてもすっきり理解できました。今回もありがとうございました。